大阪市北区堂島2-1-27 桜橋千代田ビル4階

-お問い合せ・ご相談無料ダイヤル-

0120-932-065

受付時間 平日10:00~18:00

メールでのお問合せはこちらをクリック

コロナとオリンピックと海外選手

変わらずのコロナ禍!


緊急事態宣言とまん延防止策の繰り返しと、もう既に我慢の限界は超えているこの頃ですが。


ここへ来て、オリンピックによる海外選手の入国が始まり、ご承知のように大阪では海外選手のコロナ陽性者が出てしまいました。(空港検疫後の対応に問題ありですが)


東京では緊急事態宣言明けからまん延防止策に移行していますが、素人目から見ても明らかにコロナ陽性者の数がリバウンドしているよに思えます。


オリンピックの開催の是非はあえて申し上げませんが、海外選手の入国後の検疫対応のダメぷっりはいかがなものでしょうか!


オリンピック開催ありきでこれまで行われてきた、予防措置等が全て無駄になるような気がしてなりません!!


今現在、飲食業を含め様々な業界、法人個人問わず昨年から悲痛なまでの境遇に陥っています。既に生活すらなりえなくなっている方も・・・。


付け焼刃の対策と矛盾だらけなコロナ予防対策、併せてオリンピックの海外選手入国によるリスク。


またワクチン接種でも後手後手の対応、すでに各自治体は国からのワクチン配布が遅延し、未だに日本国内の接種率は10%(2回接種)そこそこ。これが先進国と言われた国なのでしょうか?


あからさまな政治的な背景によるコンセンサスの欠如、国の防疫システムの欠落、国と自治体の反目、国民意識感情との乖離・・・




いつになったら普段の生活を送れるのでしょうか???


と、今回は愚痴になってしまいましたが、ワクチン接種を粛々と行い集団免疫を獲得しなければ次のフェーズに移行することも出来ませんからね。コロナの変異種による影響もこれからでしょうし、不確定な要素は沢山あります。
ですが、コロナ罹患者からの抗体で作成された治療薬の登場や、新型コロナに有効なアミノ酸の発見と明るい希望のある話題も出てきています。


新型コロナウイルスは恐らく未来永劫無くなることはないはずです、今現在のインフルエンザ的な状態になるのでしょうたぶん(新たなウィルスも出てくる可能性はありますが)


早く、全世界で移動制限や入出国時の待機等が無くなり皆自由に行き来が出来ることを願いたいと思います。

page top