メディアであまり報道をしなくなりましたが、私の周りでもコロナに罹患したという報告が入ってきています。
どこぞの飛行機で入国しようとした〇国人の多くが陽性反応を示したとの報道もございましたが、確実に隣国を含め日本も新たな流行に入ってしまいましたね。
本当にいつまでパンデミック的な動きが続くのでしょう・・・
日本政府は今回の流行に合わせ水際対策の強化変更を行っています。日本へ入国する際はお気を付けください。
どうも、WHOが発表をしましたが今回のアメリカでの流行変異株は感染力が強く抗体が効かないとの見解ですね。まだ完全なエビデンスではないにしろ、この段階で発表するということはその懸念が強いってことですよね~。
世間的にはコロナを何となく風化させるような動き(メディアでの感染数等の発表激減)で、経済活動を積極的に行う方向性に冷や水を浴びることがなければ良いのですが!
あまり軽率な事は言えませんが、毒性が低くインフルエンザなみであれば、そこまで経済活動への最悪の影響はでないと思うのですが、そううまくはいきませんかね??
気候的にはインフルエンザも流行の時期ですし、鳥インフルの発生状況が過去最多になり殺処分等含めて自治体への影響もかなりとの報道もされています。
年始からあまり良い報道ではありませんが、昨年・一昨年よりは良い年にしたいものです。
在留資格等で何かお困りごとがあれば是非ご相談ください。